月間アーカイブ: 8月, 2025

公徳キャンプ全国大会(R7.8.3-6)

2025年8月13日活動報告

8月3-6日の4日間、福井県の若狭で全国から鉄道少年団員が集まる全国大会キャンプが開催されました。

半田からは指導者2名、団員2名の4名の精鋭が参加しました。

カッターボートに乗ったり、登山のようなウォーキングを行ったり、団体行動訓練、野外炊飯、団長とのディスカッションなど盛りだくさんのプログラムでした。

高校生団員は将来を担うリーダー候補としてリーダー研修にも参加、小学校5年生の団員は他団の友人もできとても楽しかったようです。

JR武豊線3駅清掃と交通マナーポスター掲示(R7.7.13)

2025年8月13日活動報告

7月13日(日)JR半田駅、武豊駅、大府駅の清掃活動を行いました。

武豊駅では名古屋運輸区有志のみなさんと一緒に武豊駅と駅周辺のゴミ拾い・草取りを行いました。

真夏な太陽が照りつける暑い日でしたが、熱中症に注意して活動を行い交通マナーポスターの掲示まですべての作業を終えることができました。

交通マナーポスターと標語作成会(R7.6.1)

2025年8月13日活動報告

6月1日(日)住吉公民館で交通マナーポスターと標語の作成を行いました。

小学校4年生から大学生までみんなで鉄道利用時のマナーアップを目的とした作品を中心に描きました。

JR半田駅と武豊駅、大府駅武豊線ホーム待合に掲示されています。

JR半田駅清掃と団員研修会(R7.5.18)

2025年8月13日活動報告

5月18日(日)令和7年度初めてのボランティア活動です。

JR半田駅と駅周辺をゴミ拾い。半田運河までしっかりゴミ拾いを行いました。

昼には野外でのカレーライス作りと鉄道少年団員に習得必須の団体行動訓練を行いました。

令和7年度入団式(R7.4.27)

2025年8月13日活動報告

令和7年4月27日、本年も入団式が開催され令和7年度の活動がスタートしました。

今年は3名の新入団員を迎え総員で23名になりました。だんだん賑やかになってきた半田鉄道少年団です。