半田鉄道少年団 > 活動報告

そうだ、東海道歩こう!「小田原宿~箱根~三島宿」(12月17・18日)

2023年1月6日活動報告

12月17~18日に周年事業の「そうだ、東海道歩こう!(小田原宿~箱根~三島宿)」を行いました。箱根峠の旧東海道では小雪舞う中全員でしっかり峠を歩いて越えました。今年の箱根駅伝は一味違って観れたかも。

JR武豊線年末大掃除(12月4日)

2023年1月6日活動報告

12月4日(日)毎年恒例の年末大掃除をJR武豊線の半田駅、大府駅、武豊駅で行いました。また、JR半田駅には団員・指導者の書初めを掲示しました。

JR半田駅清掃と赤い羽根共同募金(11月3日)

2022年11月5日活動報告

11月3日(祝)JR半田駅周辺の清掃後、半田市乙川の海蔵寺さんの境内で行われたお寺でマルシェにて、赤い羽根共同募金を行いました。当日は多くの家族連れが訪れ、募金に協力いただきました。団員達も大きな声で頑張りました。

書初め作成会と作文教室(10月9日)

2022年11月5日活動報告

10月9日(日)住吉公民館でJR半田駅・大府駅・武豊駅に掲示する習字を作成しました。みんな真剣な顔つきで書道をしました。12月中頃からJR半田駅等に掲示されます。ぜひご覧ください。

そうだ、東海道歩こう!=関宿~草津宿=(8月21日)

2022年9月3日活動報告

今回の東海道歩こうは三重関宿~滋賀草津宿まで。途中鈴鹿峠は旧東海道標高差200mの急坂をを一気に登りました。小学生団員もしっかり頑張れました。

JR武豊線3駅清掃と交通マナーポスター掲示(7月3日)

2022年7月6日活動報告

JR半田駅、大府駅、武豊駅の清掃と6月に作成した交通マナーポスターを掲示しました。雨の中濡れながらの活動で大変でしたが、みなしっかり頑張れました。

令和2年度半田鉄道少年団入団式

2020年10月26日活動報告

 

10月25日に半田鉄道少年団の入団式を開催しました。本年の入団者は1名でしたが、みんなでしっかり助け合って活動を行っていきたいと思います。

(写真撮影時のみマスクを外しました。)

指導者だけの花壇植替(その2)

2020年10月15日活動報告

7月5日(日)半田鉄道少年団の活動はまだまだ自粛中です。ホームの花壇とポケットパークが草ボーボーになったので、草刈りと花の植替えを行いました。皆さんお疲れさまでした!

指導者だけの花壇植替(その1)

2020年10月15日活動報告

6月20日(土)半田鉄道少年団の活動は依然として自粛中です。JR半田駅の花壇があまりにも荒れ放題だったので、団長とOBの方で植え替えを行いました。

愛知デスティネーションキャンペーン

2018年12月12日活動報告 / 鉄道トピックス

11月17日と12月2日に愛知デスティネーションキャンペーンの一環として、JR武豊線を臨時列車が走りました。11月は懐かしいディーゼル列車で12月はラッピング電車が走りました。お客様を半田市のキャラクター「だし丸くん」とともにお出迎えしました。